機械工学科1~4年生,院生の講義情報について(2020年5月7日~)

M科 1~4年,院生の皆さんへ

2020年5月3日
教務担当 牛田

 このページは,5/7(木)に運用を開始する予定でしたが,各科目の最新情報を授業担当者からいち早く正確に学生の皆さんへお届けするために, Y: ドライブ(資料配布用ドライブ)の授業科目のフォルダを時間割表のように配置して情報をお伝えすることになりました.つまり,

大学に来て講義室へ行く』 = 『Y: ドライブの【コロナ対応授業用フォルダ】の科目別フォルダ内の中を見る

習慣を身に付けてください。「M科専門科目」の講義担当者による最新の指示内容を、Y: ドライブの科目別フォルダで確認してください。ポータルサイト内の「講義連絡」件数を減らすための措置です。実習・実験・エンプラ・設計演習等も同様です。G科・H教室による「共通科目」はポータルの講義連絡から行われますので、ご注意ください。

 さらに、レポート課題の自宅からの提出の際は、VPN接続で大学に繋げた上で、X: ドライブへのアクセスが必要です。各データへのアクセス方法は,https://www.oit.ac.jp/japanese/crn/students.html を参照し、5/7(木)までに各自で準備を完了してください。どうしてもうまく行かない場合は、基礎ゼミの担当教員に質問をするとよいでしょう。

専門科目の最新情報

 


VPN接続,Y: ドライブへの接続のトラブル解決(ケーススタディ)

VPN接続等のインストール関連のトラブルで,牛田が対応して解決した状況(大学配布のマニュアルで想定していないケースを含む)を記録しておきます.ご参考まで.
※問題解決を保証するものではありません.私の個人的な備忘録であり,学科の正式なサポート情報ではありません.

・マニュアル通りのFortiCleintのインストーラをダウンロードしたにもかかわらず,正常にインストールされない.(M科1年生)
→このときの原因は2点:(1) Windowsにログオンしているアカウントが「管理者」ではなかった.管理者のアカウントでログオンし直す.
            (2) スタート - 設定 - アプリのMicrosoft Storeからのインストールのみ許可(推奨)の設定を「場所を選ばない」に変更.NEC社製ノートPCのデフォルトの設定が,「Microsoft Storeのみ」であった.

・マニュアル通りのFortiCleintのインストーラをダウンロードしたにもかかわらず,大学へのVPN接続の設定が「保存」できない.(M科3年生)
→上とは別のケースで,インストーラを起動するときに右クリックして,「管理者として実行」を選択して再インストールしたら解決.その学生のログオンアカウントは「管理者」で,なぜそれでダメだったのかは不明.

・VPN接続はできてNetDrvConn.exeも正常に接続できたのに,Y: ドライブに接続できない.(M科2年生)
→1年生の情報処理の授業で作ったY: ドライブへのショートカットが,情報演習室でのみ有効なPATHになっており,自宅からの使用は想定外であった.そのショートカットを削除し,エクスプローラからアクセスする.ショートカットの有無は,授業のクラス(担当教員)に依る.

・VPN接続はできたのに,NetDrvConn.exeが見つからない.(M科3年生)
→https://s.oit.ac.jp/dw からダウンロード可能.ただし,その前に, https://www.oit.ac.jp/japanese/crn/students.html にアクセスして,「(1)教材・課題提示型」のマニュアル・動画を自分で確認しないと,他の重要な情報も見落としてしまうかもしれない.先のダウンロードのURLはそれらの中に含まれているため.

・VPN接続はできたのに,NetDrvConn.exeを起動すると,「WindowsによってPCが保護されました」と出て実行されない.(M科1年生)
→その青いダイヤログで,「詳細設定」をクリックし,現れた「実行」ボタンを押す.大学の情報センターが制作したアプリなので,実行しても安心である.
 

ページのトップへ戻る